一部ブラウザでは正常に表示されない可能性があります

ご挨拶

大阪サウスワイズメンズクラブ 会長 寺岡 博也
大阪サウス 第68期(2023.7、~2024.6)活動方針&ご挨拶

 大阪サウスワイズメンズクラブクラブ第68期会長を仰せつかり、改めてワイズの歴史と伝統に触れる思いです。主題は奉仕・情熱・感謝です。事業方針としまして、

 楽しい例会に努める。例会が楽しくなければワイズでない、ゲストの方、他クラブの方に来ていただいて、よかった、楽しかったといわれる例会にしたいと思っています。 留学生支援を引き続き支援する。前会長の事業をひき続き支援、例会にも参加、そして自国と日本の違いなど、お話する機会を作りたい。 新年合同例会を成功させる。鉄谷実行委員長とともに充実のある例会に努めたい 会員増強に努める。これには会員全員で獲得に心がけ、退会者の出ないよう平素から意思疎通を図る。

 以上私の事業方針を述べましたが、主題にあります奉仕の精神をワイズに生かし、なにごとも情熱をもって一生懸命、事に当たり、すべてに感謝の気持ちを忘れずに行いたい。

最後に、平素の行いがその人の生き方に通じることだと思って。この1年を頑張りたいと思っています。皆さんの応援をよろしくお願いいたします。

11月(2023)聖句

あなたは弱い者の砦、苦難に遭う貧しい者の砦、豪雨を逃れる避け所、暑さを避ける陰となられる。                    旧約聖書イザヤ書25章4節  松岡虔一

10月15日にこの聖句を記しているが、連日のように「ハマスとイスラエルの戦闘」が報じられる。ガザ地区での市街戦になれば多くの子供や市民に犠牲者がでる。ウクライナへの侵略戦争でも数多くの市民が犠牲となり、生活を奪われて難民となっている。私達は神に祈ることしかできないが、「ワイズ運動」は「平和活動」であることを認識して、与えられた使命を果たしていきたい。

今月のメッセージ

                                                                                                    木下康生        

 11月のブリテンのメッセージが回ってきました 。大阪サウスワイズメンズクラブの会長を終え 1 年が過 ぎました。この一年また一会員としてこのクラブを見て、メンバー皆さんがワイズの奉仕活動に熱心に誠実に取り 組んでおられるということに尊敬の念を抱いています。  私 がクラブに入会した当時はこのワイズメンズクラブでは キリスト教の教えを強いているのではないかと思ってい ました。しかしワイズ活動においてキリスト教の博愛の精 神を基本にしているが、教えを強要しない、おおらかに違 った考えの人をも受けいれておられました。 今またイスラエルとパレスチナで、新たな紛争が起こっています。たくさんの人々が死んでいます。そしてさらに悲惨な戦 争へと進もうとしています。
 先日、人気番組、VIVANT (ヴィヴァン)と言うテレビ ドラマで、テロ組織 テントのリーダー役を演じた役所広 司さんのセリフに感動しました。
彼は敵の相手に言います。
『また、血を流すつもりか4 つの民族が対立しあったあの戦争で、この国は一体 何を手にした?
我々は嫌というほど経験してきたはずだ、殺し合い、憎 しみ合い、数え切れないほどの大事なものを失った。争い は何一つ生まれないと、誰もが気づかされた。・・・人間の 欲望には、きりがない。愚かな生き物だ、誰もが自分のこ とばかりを考え、持つものと持たざる者の間に、大きな分 断が生まれた。日本もそうだ。だが、日本では古くから、 あらゆるものに神が宿っていると考えられてきた。神は 1 つではないと言う考えがあることで、相手の宗教にも理解 を示し、違いを超えて結婚もする。日本には考えが違う相 手を尊重する美徳がある。、、、、、、
お互いの宗教民族を尊重する国になっていく。そんな事 は不可能だと人は言うだろう。だが、決してあきらめない。 我々の小さな 1 歩は子供たちへさらにその次の世代へと 受け継がれていく。相手を敬い分かち合うことの素晴らし さをこの国に根付かせる。それはいずれこの国の文化とな っていくんだ。この小さな一歩は、新しいバルカを築くた めの偉大な一歩となる。私は、そのために今までやってき たんだ。』
 まさに、私たちは今、日本で生かされて、考えが違う相 手を尊重する日本の美徳を大事にしていかねばならない のでないでしょうか。
これからのワイズの奉仕活動において考えが違う相手をも尊重 する精神で携わって行かせていただきたいです。
 いつも何かを気づかせてくださる大阪サウスワイズメ ンズクラブみなさんに感謝いたします。ありがとうございます。

メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

活動のご案内

日 程
プログラム
2023.5.9(火)
18:30~20:30
公開例会 演題:平尾亜貴絵氏 演題「薬剤師がお伝えする健康について    👉 詳細
2022.8.2(火)
18:30~20:30
公開例会 演題:みつかって。つながって。よくなっていく。 (清水淳 氏)      👉 詳細
2022.3.1(火)
18:30~20:30
公開例会 演題「自分のど真ん中を生きる」 (藤井翔夢氏)「書道実演」    👉 詳細   
2021.11.2(火)
18:30~20:30
公開例会 演題:人は変る、一緒なら (田中康正氏)              👉 詳細   
2021.6.6(日)

惠美奈博光メンご夫妻 奈良傳賞を受賞           👉 詳細 
[西日本区大会]
場所:ウエスイィン都ホテル京都
2021.4.6(火)
18:30~20:30
大阪サウスワイズメンズクラブ創立65周年記念式典

日 時 2021年4月6日(火)午後18:30~20:30       司会者    恵美奈博光
場 所    大阪南YMCA                06-6799-8370       

2020.11.10(火)
18:30~20:30
65周年記念例会 演題:難民問題の現状とUNHCRの活動について    👉 詳細                       (芳島 昭一氏)   
2019.4.2(火)
18:30~20:30
公開例会 演題:若者のボランティア活動と成長(石田易司氏)    👉 詳細
2019.1.14(月)
12:00~15:00
新年合同例会
2019.4.2(火)
18:30~20:30
公開例会 演題:若者のボランティア活動と成長(石田易司氏)    👉 詳細
2018.11.6(火)
18:30~20:30
公開例会 演題:Napoleon(アンドレ・アンジェイ氏)    👉 詳細
2018.10.2(火)
18:30~20:30
公開例会 演題:出会いが人生を創る縁の力(木下康生氏)          👉 詳細
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

記録写真

阪和部新年合同例会

2019.1.18(月)
ホテルグランビァ和歌山

長浜クラブとのDBC交流会

2019.2.9(土)
大阪鶴橋

公開例会

2019.5.7(火)大阪YMCA

第22回西日本区大会

2010.6.22(土)ロームシアター京都ウエステイン京都ホテル

地域奉仕・環境事業

河川敷の清掃とバーベキューの集い2019.9.14(土)天見川河川敷
(南 海高野線)

第31回阪和部会

2019.9.16(土)シティプラザ大阪

第25回大阪YMCA
チャリティーラン

2019.9.23(月)花博記念公園

ファミリーカーニバル

2019.11.4(日)
大阪YMCA

クリスマス例会

2019.12.3(土)大阪YMCA 2階ライブラリー

2020年度新年合同例会

2020.1.18(土)
和歌山YMCA

第24回西日本区大会

2021.6.5(土)
ウエスタン都ホテル京都

受賞

惠美奈博光メンご夫妻
奈良傳賞受賞
2021.6.6

公開例会

2022.3.1(火)
藤井翔夢氏(講演・書道実演)大阪南YMCA

クリスマス例会

2022.12.6(土)
大阪YMCA 
2階ライブラリー

阪和部新年合同例会

2023.1.9(月)
ホテルグランビァ和歌山

3クラブDBC交流会

2023.4.22(土)
北びわこホテルグラツィエ

公開例会

2023.5.9(火)
平尾亜貴絵氏
(健康について)

場所:大阪南YMCA

第26回西日本区大会

2023.6.10(土)
場所:熊本城ホール
2023.6.11(日)
場所:ホテル日航熊本

公開例会

2023.9.5(火)
大野嘉宏 氏
私の人生の中のワイズとラオス

第35回 阪和部会

2023.9.9(土)
場所:和歌山YMCA 6階ホール

びわこ部会

2023.10.21(土)
場所:北びわこホテルグラッイエ

ファミリーカーニバル

2023.11.3(金)
場所:大阪南YMCA

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


ブリテン閲覧

該当期
対象月
第68期
7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 
第68期を終えて
第67期
第66期
7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 
第66期を終えて    鈴木良洋さんとの思い出
第65期
7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月
第65期を終えて
第64期
7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月
第64期を終えて
第63期
7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 
第63期を終えて
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

プログラムのご案内

12月5日(火曜日)
クリスマス祝会
クリスマスメッセージ  松岡健一 牧師
エンターテイメント 「みんなで歌おう懐かしの歌」
1月13日(土曜日)
阪和部新年合同例会
場所:日航ホテル大阪
会費:12,000円
ホストクラブ 大阪サウスクラブ
2月6日(火曜日)
クラブフォーラム
「クラブ創立70周年に向けて!」
  式典・祝会・記念誌・記念事業
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
大阪サウスワイズメンズクラブ 事務所 〒543-0054 大阪市天王寺区                                                                                 大阪南YMCA内 
                                           TEL 06-6779-8370 FAX 06-6779-8450

  [IBC ] TAEGU ALPHA(E) KOREA 
      [DBC] 長浜ワイズメンズクラブ

  [例会日時] 第1例会《第1火曜日》 第2例会《第2火曜日》         
                                                             午後6時30分~8時30分

  [会  場] 大阪南YMCA